【ひえぇ…】東京ドームライブと紅白出場が最低ラインだと…?【ラブライブ!サンシャイン!!】

新着RSS
本日20時よりAqours浦の星女学院生放送【ラブライブ!サンシャイン!!】
渡辺曜ソロコンサートアルバム「突然GIRL」のSpecial MVが公開【ラブライブ!サンシャイン!!】
【グッズ】AqoursとSaint Snowの『ラブライブ!サンシャイン!!』×『ヴィレッジヴァンガード』もちどる発売決定
【祝】本日4月17日は渡辺曜ちゃんの誕生日!おめでとう!【ラブライブ!サンシャイン!!】
次回のAqours浦の星女学院生放送!!!は明日4月17日【ラブライブ!サンシャイン!!】
https://www.buzzfeed.com/jp/tatsunoritokushige/aikyan2018
「ドームライブ、紅白出場が最低ラインだった」小林愛香が語るAqours、そして個人の夢 #Aqours #lovelive https://t.co/xwWhwwedd3
— たかふぉい (@fffttt8514) 2018年12月28日
μ'sと比較されると
ドームと紅白が最低ライン
ってなるよね…
出た頃から考えると大きくなったなぁ…
「最低ライン」の話、わかっていたし、だからこそ応援してきたのだけど、でも本人から聞くとやっぱりキツい話だなと思う。本当に感謝しかない。 / “紅白出場「Aqours」小林愛香がインタビューで涙した理由” https://t.co/ZLA34FKJxg
— てぎ (@tegit) 2018年12月29日
ドームと紅白は最低ライン。どれだけのプレッシャーを抱えてデビューしたかこの言葉ですごく伝わった。本当によく頑張ったよ。そして夢はまだこれからだ☺️ #llss pic.twitter.com/jeACq4RMUI
— Dan (@Dan26261010) 2018年12月28日
ドームと紅白が最低ラインって言われたら私なら泣いちゃう
— かさぴっぴ (@KaSmR_27) 2018年12月28日
それはね、μ'sを呪いではなく思い出にするための最低ラインで、Aqoursにとっての呪縛だよ。だから、ドームと紅白は双方にとっての解放なんだよ。
— おK。 (@strikeblue119) 2018年12月29日
「ドームライブ、紅白出場が最低ラインだった」小林愛香が語るAqours、そして個人の夢 https://t.co/0bLkWwe6PD
>でも私たちって、最初からドームでのライブ、紅白出場を求められたと思うんです。それが最低ラインというか。
— フォール🍊⛵@1/4初日舞台挨拶LV、1/6AZALEA舞台挨拶尼崎 (@fall_twtr) 2018年12月28日
>大人には東京ドームは通過点とを言われていました(ママ)
ドームが通過点なんて、結果としてはともかく、当初からの想定としてそうだったのは驚きだ…。というか言っていいんだそれ
ドーム、紅白が最低ラインって運営恐ろしいなぁと思ったのと同時に、Aqoursがまだまだ続くんだろうなぁという希望も抱いた
— pasta (@pasta_lls) 2018年12月28日
東京ドームは通過点
— ニーダ (@takakunTw) 2018年12月28日
俺もドームが決まってからドームは通過点にして欲しいと思ってたが、やはりそういう意識でやってたんだな
「ドームライブ、紅白出場が最低ラインだった」小林愛香が語るAqours、そして個人の夢(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース https://t.co/EML7YYm19U @YahooNewsTopics
「でも私たちって、最初からドームでのライブ、紅白出場を求められたと思うんです。それが最低ラインというか。そこに立たなければ、その先もない。私たち的にはそこがスタートライン。大人には東京ドームは通過点とを言われていました」
— むに⇒よいお年を (@mu__nix) 2018年12月28日
こんなプレッシャーの中でスタートほんとキツかっただろうな
紅白、ドームが最低ライン、って最初から求められてるの、どれだけの重圧なんだ…?
— たけち。 (@Aikyan_48) 2018年12月28日
あいきゃんのインタビュー
— ルチャ (@mugi_choco021) 2018年12月28日
「ドーム、紅白が最低ライン」
確かにそうなのかもしれないけど…
アーティストとしてのゴール地点が、
Aqoursにとってのスタートライン。
どれだけの重圧を背負っていたのか…
そして来年からは未知なるゴールを目指して駆け抜ける。Aqoursすごいわ。
ドームと紅白が最低ライン、これからもっと先を目指すって姿勢がかっこよすぎます
— 🍁の👺👨🏻🎓👩🏻🎓✈️✨👫 (@9llss) 2018年12月29日