【雑談】フィルムコンサート形式どうだった?【Aqoursアジアツアー】

新着RSS
スクスタキッチンカーinデックス東京ビーチに国木田花丸バースデードリンクが登場【ラブライブ!サンシャイン!!】
Aqours初のキャスト実写PV制作&Aqours CLUB 2021開設が決定!他ラブライブ !最新情報まとめ
【特報】TVアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」2021年7月よりNHK Eテレで放送!
【実況用】Aqours・虹ヶ咲・Liella!の合同生放送を本日20時より放送【ラブライブ!】
サイバーセキュリティ月間パンフレットがNISCホームページにて公開【ラブライブ!サンシャイン!!】
Aqoursアジアツアーはフィルムコンサート。1期ダイジェストとライブの組み合わせ。LVではアニメの時に、会場や観客を映すこともありました。
— はうぴー (@haupy777) 2019年4月14日
2話の千歌ちゃんと梨子ちゃんが手を伸ばして届く場面。みかん色と桜色のブレードでそれを表してる観客がおられました。それをとっさに撮るカメラワーク最高!
アジアツアー東京1日目終わった〜!
— 幻音*アジアツアー千葉1日目🎪 (@no_ahz) 2019年4月13日
1期のフィルムコンサート、久しぶりに見れて感動してました😭
超楽しかった!! pic.twitter.com/YWVwGNi7Db
ラブライブ!サンシャイン!!Aqours Would LoveLive!アジアツアー千葉公演(声優さんはみんな東京公演っていってたけどw)終了!今回はフィルムコンサートという事でアニメ1期のストーリーをなぞりながら曲だけはライブでやるっていう新しい試みで、1期を見た時の感動を再び感じられるライブでした!
— 🍊🌸黒井やーすー🐰🍞 (@kuroi_yas) 2019年4月13日
アジアツアー千葉公演、いつものライブと同じ感じで行くと、アニメ1期の振り返りの多さと、キャストさんのMCのなさに驚くけど、フィルムコンサートだって理解すると、こういうものかと納得する。
— 渡坂 陽 (@shizuyoupana) 2019年4月13日
なんていうか、アニメ1期を久しぶりに見た気がします
Aqoursアジアツアーin千葉もとい東京1日目現地参加してきた。始発でブロマイドも手にいれてメッチャ眠いけど、一期のフィルムコンサート…なんだろう凄い楽しかったし、心にクるものが沢山あった。1stを思い出すのも勿論だけど、劇場版を見て、改めて一期を見ると何かグッときたなぁ…。明日も現地!
— 秋空 (@tokei041) 2019年4月13日
Aqours アジアツアー1日目LV参戦
— 龍仙馨 (@ryusenkyou) 2019年4月13日
1期を振り返るフィルムコンサート形式で涙腺崩壊。
欠席のありしゃの場面で「7」とファンの掛け声で感動。
りきゃこのMCで爆笑。とにかく最高だった。
アジアツアー東京(千葉)公演お疲れ様でした!
— @LION→4/13Aqoursアジアツアー千葉 (@LION14013471) 2019年4月13日
フィルムコンサート形式でライブの世界観が凄く良かった!セトリも初めて生で聴く曲があって満足(*^^*)
席はステージ真横でめっちゃ近いしめっちゃ見えやすかった!ダンスをあんだけ近くで見たら躍動感半端なかったわ!神席引いてくれた連番者さんに感謝! pic.twitter.com/uOuZ2Nchjb
Aqoursアジアツアー千葉(東京)公演初日お疲れ様でした!
— もろ (@morosan55) 2019年4月13日
LV 参戦でしたが相当楽しみました。
フィルムコンサートよかった…もう何回もアニメ見てるのに見るたびに泣きそうになるっていう…
あの、アジアツアーってフィルムコンサートだったんですね
— ひなた (@Hinata__sun0630) 2019年4月13日
今まで全然情報を見てなかったからびっくりした
正直、フィルムコンサートって聞いて、まーたアニメで時間稼ぎかと思わないでもなかった
— 竜55@Aqoursアジアツアー幕張 (@gdragon552nd) 2019年4月13日
けれど、始まってしまえば作品に入り込んでいた
ラブライブって2.5次元だって思い出した
アジアツアーのフィルムコンサート観るの3回目だから若干飽きてるとこはあるし、アニメの1期もそれ以上に観てるんだけど、何度観ても刺さるんだよな。 ラブライブ!とラブライブ!サンシャイン!!は自分の人生に与えた影響が大きすぎて、本当に出逢うべくして出逢った作品だなと思う。 #lovelive
— kimi / レディグレイ (@kimi_ladygrey) 2019年4月13日
ちゅーかこのアジアツアーの1st season film concert という構成、布教にぴったりだよな…
— いお (@ath_bits) 2019年4月13日
もっといろんな人に声掛けてLV連れてけばよかった。。
もしもアジアツアーの2回目を開催して、それが2期のフィルムコンサートだったら11話仕様の勇君が聴ける…?
— あべちか🍊5/8エコスタ (@abechika_De) 2019年4月13日
今回のアジアツアーは1期のフィルムコンサートでとても新鮮で良かったなぁ
— ⚓taryo🍊ようちか温泉1位に! (@you_taryo) 2019年4月14日
2期のフィルムコンサートもまたやって欲しいね!!#lovelive #AqoursASIATOUR
もしかしたら来年もアジアツアーあって今度は2ndシーズンのフィルムコンサートをやるかもしれない、次は現地行きたいから年内に何処かでパスポート申請しに行くかな。以前作った時に期限10年にしときゃよかったわ
— とりぽんさん (@toripon_san) 2019年4月13日
個人的には大満足だったけれど不満が出るのもわかるし、最初からフィルムコンサートとコンセプトを明示しておくべきだったのではないかと思います