【競馬】皐月賞を制したのはコントレイル 無敗馬2頭のマッチレースはコントレイルに軍配

新着RSS
【特報】NHK「SONGS OF TOKYO」にAqoursデュオユニット2組・ニジガク・Liella!が出演決定!【ラブライブ!】
「Aqours浦の星女学院生放送!!!」次回の放送は3月19日 出演:逢田梨香子、小宮有紗、斉藤朱夏【ラブライブ!サンシャイン!!】
浦の星女学院キッチンカーにホワイトデー限定メニューが登場【ラブライブ!サンシャイン!!】
【画像】SaintSnow 1st GIGのジャケット画像&インデックスが公開【ラブライブ!サンシャイン!!】
「Aqours CLUB BIRTHDAY REPORT 諏訪ななか編」の公開期間延長【ラブライブ!サンシャイン!!】
【2020年 皐月賞 優勝馬】#コントレイル
— Umabi (@Umabi_Official) April 19, 2020
父:ディープインパクト 母:ロードクロサイト
4戦4勝
主な勝鞍:2019年ホープフルステークス、2019年東京スポーツ杯2歳ステークス
≪音声協力:ラジオNIKKEI≫#皐月賞 #福永祐一 #うまび pic.twitter.com/Ixq8ocj274
皐月賞レース結果速報❗️動画
— 競馬動画@ザリオ (@keiba_sports) April 19, 2020
1着コントレイル
2着サリオス
3着ガロアクリーク
2歳王者の叩き合い!!
スプリングジャンプS勝ち馬が3着に!!
レーン騎手と福永騎手の騎乗がもの凄いレース pic.twitter.com/VzkJ2S0D56
コントレイル強い!福永さんさすが💕
— まな@うま女 (@mana_deepimpact) April 19, 2020
コントレイルのホープフルSは、直線突き抜けるかってところで観客の歓声に驚いて内によれて、立て直しのロスがあってのあの完勝
— 摩耶ちゃん!! (@Maya_Asuteka) April 19, 2020
内に包まれる場合以外で負けることないと思ってたけど、サリオス&レーンも予想以上に強かった
ダービーはコントレイルとアドマイヤビルゴの2強と予想
去年のサートゥルナーリアもそうだけど結果的に直行組のコントレイルとサリオスが圧倒的なワンツーフィニッシュ。
— 飯田さんか伊田さんか (@IG_riceshower) April 19, 2020
これで有力馬はトライアルを挟まなくなってくるのが主流になりそう。それはそれでちょっと寂しかったり……
今週も素晴らしいレースだった。サリオスはうまいレース運び。直線の内と外が逆なら、コントレイルを待たずに追い出していたら、最後もう一回手前を替えていれば、などのタラレバが一瞬ふと頭をよぎったが、それでも勝ったのはコントレイルだっただろう。
— 飲んだくれ (@alcoholismist) April 19, 2020
ちゃんと観た。
— マッケンリーダー (@7261417619H) April 19, 2020
サリオスも強いけど、コントレイルヤバイね。
東北の震災の時オルフェ三冠
コロナ渦の時コントレイル三冠かもね。
ステゴから、オルフェ三冠
ディープから、コントレイル参観
悪くないね。
そんな流れも。
第80回皐月賞は名勝負でしたね!😆
— マロン (@hide1706) April 19, 2020
コントレイル!福永祐一騎手!おめでとうございます✨🎉🎊
サリオスも距離が延びたのに強かったですねっ!✨
これでダービーがまた楽しみになりました😊
父親のディープインパクト、福永洋一元騎手と、共にダブル親子制覇!ヽ(*´∀`)ノ
中山競馬場に行きたかった! pic.twitter.com/zKp7lsrTzG
サリオス結構疲れが出やすい馬だから中2週でNHKマイルには出ないと思う
— ぬまっちゃ (@marine_gnm) April 19, 2020
ダービーでコントレイルに逆転出来るかと言われたら微妙だけど、もう1回あの叩き合いみたいな
突き抜けると思ったら、サリオスが食らいついてきたということはやっぱり強かったんやな
— 銀河@第二次ニートマン (@GNG_HU) April 19, 2020
コントレイルは強かったが、前で勝負したサリオスも負けて強し。サトノフラッグはどうしたのだろう?やっぱりサトノだから?
— たーぼー (@jcabtk) April 19, 2020
内を回って直線はスンナリ前が空いたサリオスを相手に大外ぶん回しで勝っちゃうんだもんな〜。コントレイル強い、ダービーはコントレイル買いたいな。
— エリックさん (@erikkusann) April 19, 2020
コントレイル強いな
— オティーヌ@KKC (@otnkkc) April 19, 2020
化物はサリオスだけじゃ無かった
本当に強い馬は条件に左右されない、力でねじ伏せて勝つべくして勝つ、コントレイルあっぱれ!
— のぶりん (@Noburin_choco) April 19, 2020
絶対にサリオス有利な条件だと思ったけど直線の切れ味は圧巻
大外回った形になったけどリプレイ見ると福永も直線は芝の荒れた一列外を選んで走っていて自慢の末脚を最大に引き出す好騎乗、あっぱれや!
皐月賞、素晴らしいレースでした。コントレイルは無敵😅ディープインパクトの後継種牡馬筆頭候補になり得る。馬体といい、気性も落ち着いている。またサリオスも強かった。マイルに行け?そんな輩は、今すぐ競馬から離れましょ。馬を見る目がないからね😒#皐月賞 #コントレイル #サリオス
— プロヴァンス57 (@9DTKfTHrVXn7nTK) April 19, 2020
コントレイル普通に強かったですな~笑
— れい/競馬 (@qlPPeyx93zRJwmI) April 19, 2020
これで直ローテは関係ない、ということになりますね😢
サトノフラッグ最後伸びなかった、、
仕方なしです、、
条件違ったら。サリオス勝ちもあった。でも外回してこの勝ち方は、コントレイルの能力高すぎなんだろう。2頭以下は差はあるけど、その中では、ガロアクリークの末脚が一番映えた。前走の距離延長でも全然通用したし、次走は人気するかなぁ。逆にヴェルトライゼンデとクリスタルブラックはどうだったか
— Endloid (@syoubusiKGW) April 19, 2020
コントレイルとサリオスが他馬を突き放してワンツーだったねぇ。やはりね!
— 山形のケンケン (@ymgm11) April 19, 2020
皐月賞、名勝負だったな。
— かとけん (@katoken111) April 19, 2020
ダービーも、コントレイル、サリオスに期待したい。
いっくんおめ!
去年の時点から2頭が抜けて強いという評価だったので順当な結果ですね
優駿、というか府中24は内枠引いて経済コース回るのが圧倒的に有利だから枠順次第かも
いずれにしても楽しみ